三重県を中心に
スクラップブッキング、スタンプアート、アルバムカフェでワークショップを展開している『きみえもん』こと山元公子です。
東海地区にて
スクラップブッキングインストラクター(ISA2級)養成講座も随時開催しております。(一名からでもOK!) 詳しくは こちら をご覧ください。
企業様・学校関係および個人(3名以上の参加より受付)への出張講習・講演依頼、
企業様・学校関係および個人(3名以上の参加より受付)への出張講習・講演依頼、
ウェルカムボードやプレゼント用などオーダーメイド作品のご依頼などの各種お問い合わせはこちらまで
-------------------------------------------------------------------------------------------------
ラブメモ+2号リリースパーティのお申し込みは終了いたしました^^
後日また詳細はこちらのブログでお知らせいたします。
今日はお七夜マルシェに三重ママサロネーゼclubメンバーとして出店してました~♪
会場で30分ぐらいで作った動画ですが
見てください^^
さてKIMACRO のDTサンプルがアップされたので私の作品もこちらでご紹介します^^
今回のスケッチはこちら
でもって私の作品はこちら
この写真ですが表情はおとなしいのですが
根暗な私としてはかなり好きな表情です。
彼女のまっすぐな視線に親として
彼女に恥じない母でいようと改めて思いました。
ですがアホなことはしょっちゅうしてます(笑)
【作り方】
まず、サークルパンチで抜いたペーパーを白のカードストックのふちに貼っていきました。
その上に一回り小さくカットした白のカードストック(黒のスタンプインクでDTPしています)を貼ります。
小さいほうの白ペーパーにはあらかじめミスト(今回は水色・黄色・グリーン)をシュッシュと着色。
さらに Tsukineko USAの イレジスティブルテクスチャスプレー
(irRESISTible Color Texture Spray)
を上からスプレーしました^^ですので作品を間近で見るとその部分は立体的になっています。
写真のマットに使ったペーパーはディストレスした後に黒のスタンプインクでDTP。
背景に使用したパターンペーパーも同様に行います。
タイトルも白のカードストックを貼り、アルファベットより一回り大きくカットしてからディストレス→DTP。
あとは写真を貼ってからDOODLEしたら完成です^^
結構好みの作品ができました^^
ぜひみなさんもチャレンジしてくださいね!!!(*^▽^*)たくさんの投稿お待ちしております!!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。