Scrapbooking Artist & Instructor
Papercraft Designer
あらゆるニーズに応じた作品をスクラップブッキングの材料やペーパーを使って制作やワークショップを展開。スクラップブッキング講師としても全国で活躍中!詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.audreysmile.com/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
こんにちは^^
7月分になりますが今回届いた商材はこちらになります^^
その中で今回使用したものはこちらです。
スポンサー企業:メモリパレットカンパニー
この中から今回使用した材料はこちらになります。
【Simple Stories】
【Blue Fern Studio】
【Tonic Studio】
【ツキネコ】
2作目のことを忘れて全アイテム使っちまった!!!!
というわけで簡単に作ったポイントをご紹介しますねーー!
夏の暑い時期はパパっと作れるレイアウトがやっぱりいいや!(^^♪
こちらのチップボードをチェーン部分でカット♪
上半分は2作目で使用する予定です^^
スタンプインクで着色。
バーサマジックは乾くのも早いし、マットな仕上がりになるので
チップボードの着色もきれいに色がのります。
さらにデゥードロップは先端が細くなっているので
細かい部分にも塗りやすいのが特徴。
裏面に指が当てやすい形状になっているのもそのため!?
乾いたらこのマット感もいいんだけど夏らしく塗れた感じにしたくって
同梱されていたNuvoを上から付けました。
そうそう、Nuvoですが私はふたの上面につけて
色見本のようにしています。そうすると
わかりやすくて便利ですよー^^
こんな感じです^^
で、乾かすとこんなにツヤッツヤな仕上がりに♪
グロッシーアクセントでするより楽でした♪
そしてパターンペーパーをボーダーにカットして
フリンジのように何枚かはさみで切りこみを入れて貼ってます。
あとはステッカーをペタペタ貼れば完成~(^^♪
にくったらしい顔も思い出の一つですね(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。