フォトクラフェスの話題をダダダーーーーーーツとあげましたが、ここからは少し自分のことを書きます^^
12月4日に発売されました 『ラブメモ+8号』
こちらの作品♪講習で使用した作品ですが、編集の方の目に留めていただいて嬉しかったです!
ぜひ特集記事ご覧になってみてくださいね!!
そして、今回も記事を書かせていただきました!!!
1つはこちら!
昔の写真でレイアウト作りにチャレンジ! 昔の写真でレイアウトを作れば、見た人と思い出を語り、次の世代へ繋げるきっかけになります。さらに、作り手にもいろいろな思い出がよみがえり、過去の出来事や写真の人(両親、祖父母、家族、友人など大切な人々)をより深く理解することができます。
今回は作品をモノトーン、カラー、コンビネーションに分類してご紹介します。
※ラブメモHPより引用させていただきました。
この記事を書きながら皆さんの作品を見ていて、どれも家族愛にあふれていたことが印象的でした。そして、今のデザインの商品を使ってもかっこよく、可愛く作れるってことがわかりました。
ぜひ、たくさんの方の作品をご覧になって参考にしてみてください!
2つ目は、フォトクラフェスのレポート記事です。こちらは開催日の関係で締め切りギリギリだったのですが敏腕編集部のおかげで私の拙い記事がものすごく臨場感あふれるものに仕上がっていました^^
画像はふーちゃんとのぞみん撮影してくれたものを使用しました。ありがとう!!!
こちらの記事もぜひ読んでみてください!!
そして12月にこちらの本を使ってリリースパーティをします!!
詳細は別記事で書きますのでそちらをチェックしてくださいね!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。