うちでは朝からサプライズでした。
休みの日は少しのんびり起きる私が目を覚ますとすでに子供たちが布団におらず。。。。
息子はいつも日曜はスキなテレビ番組をみるために平日より早起き。
(できたらテレビ局の方も平日に番組をしてくれたら学校行く前に早起きできるのに・・・)
2階から降りてキッチンをのぞくと娘の姿。
母の日ということで私の朝のお仕事である朝食作りをしてくれていました♪
娘お手製のおにぎり。
うちの畑で採れた『紫御膳』という品種のエンドウマメを使って炊いたご飯です。これは炊くとすぐに色が赤くなるのでお赤飯のように仕上がります^^
これを人数分(6人×2個)小さな手で一生懸命握ってくれました。
形はいびつだったのが最後のほうは綺麗な三角に。
めちゃくちゃ朝から感動したなー。しかも握ったおにぎりがすごく柔らかくて娘の優しさを感じました。
私だったら崩れないようにせっせと固めに握るんだけど娘が握ったものは愛情込めて握ってくれているからかご飯のツブを崩さない程度にふわっと、そして手で持っても崩れず上手に握れていました。
9歳児におにぎりの握り方で完敗(笑)
みんなでおいしくいただきました(^O^)
それから子供たちを連れて旦那さんと温水プールへ。
子供たちの泳ぎ方を教えてくれている間に私はプール横のチェアにもたれながらついzzz・・・。
気が付いたら3人泳ぎきった顔で
「気持ちよさそうに寝てたね(笑)」
とのこと。
ここでものんびりさせてもらいました。
それから山のほうで森林浴を味わって夕飯のお寿司を買って帰宅♪
本当に1日のんびりさせてもらいました。
ありがとうございました♪
kimmyさん、優しいお嬢で羨ましいー!
返信削除うちの息子からの手紙に「お誕生日おめでとうございます!」って堂々と書いてあって笑えました。
りるさーん
削除本当に誰に似たのか優しい娘に成長してくれました(こういうのって反面教師??)
いやーん♪りるさんの息子ちゃんったらそんな風に書くようになったんですねー!!!レイアウトのお写真やブログでしか拝見してなかったけどすんごく成長されたように感じます^^遠い親戚のおばちゃん状態で「大きくなって~♪」みたいな感情です^^