今日は父の誕生日です^^お父さん、誕生日おめでとう!
一昨日、昨日とショッピングモール 鈴鹿ハンターの1階センターコート横で作品展と体験講習をいたしました。
前回白子サンズ店さんでさせていただいた時もたくさんの方にご来場いただいたのですが
今回もたくさんの方に作品をご覧いただき、『スクラップブッキングってこういうものなのかー』ということを知っていただけたと思います。
今回私の生徒さんと一緒の合同作品展でしたが本当に皆さん頑張って作品を作ってて販売店舗が地域にないとは思えないぐらいのものばかりでした。
実店舗がある地域の方にはわかりづらいと思いますがネットショップしか手段が無い地域で作品を作るというのはまだまだ一般の方には始めづらいものです。
※三重県にも実店舗はあるんですが遠いのと品揃えが少ないところが多いです。
ですので今回の作品展をするにあたって一部の方以外には私が講習にフリーに選べれるように大量の材料を毎回持ち込んでそれから選んで作品を作り上げるといったことをさせていただきました。
普段のフリーで作品作りしていただく時も同様です。
これも大変な作業でした。皆さん好みが違うから色んなジャンルの材料を用意しないといけないし、何を作るのかもわからないので通常の倍以上のものを揃えました。
ですがその甲斐あってこれだけの素晴らしい作品ができたんだと思うと疲れも吹っ飛びますね^^♪
一昨日は私が三重に来て最初の生徒さんの あいずさん が搬入と展示のお手伝いをしてくれました。
最初にあった頃から真面目で丁寧に作品を作る彼女でしたがメモラのインストラクターになって一緒にイベントなどに出るに連れてどんどんファンも増えて今ではあいずさん目当てにくる人まで!!
ぜひあいずさんのイベントも皆さんチェックしてみてくださいね^^
(4月20日に県文でイベントしますよ!)
作品展はこんな感じに♪
(どちらもあいずさんの画像をお借りました)
28日は作品展のみだったのですが素敵な方々が作品を見に来てくださいました^^
Vermillionの店長さんがお越しいただき、5月27日にスクラップブッキングの講習をお店でさせていただけることになりました!!!ヽ(*´∀`)ノ
どうぞよろしくお願いいたします。
またその際はこちらでも参加者募集いたしますので皆さん日程空けといてね♪
Vermillionさんのブログでも作品展の様子をアップしてくださいました~ヽ(´▽`)/
記事はこちら→ ★
さらに作品を見てキタ━(゚∀゚)━!!!と思ったアーティストさんまで!
しかも即興で私の手帳にすっごく素敵な作品を作ってくれましたよ!!!
素敵なアーティストと出会うと「尊敬」と「嫉妬」が心の中でグッチャグッチャンに混ざるんだけど彼の作品もそうなんですよね~。s(・`ヘ´・;)ゞでもおかげさまで私の負けず嫌い根性に火がついて今めっちゃ作品作りしたいモードにスイッチ入りましたから来月以降のイベントも皆さん要チェックですよ!
他にも多数の方が足を止めて作品を食い入るように見ていってくださいましたヽ(´▽`)/
29日は朝からハンターのほうに直接問い合わせがあったようで急いで準備!
(こんなんめったになくてその報告聞いた私とあいずさんはテンション上がりまくり!!)
オープン前から来ていただいた方もいて私たちも本当に嬉しかったです!!
全員と写真撮れなかったのがすっごく残念!!!私もしゃべっていると写真撮るの忘れちゃうので次回は「写真はええの?」と気軽に言ってください(これ、ほんま)
あいずさんのワークショップも大盛況で16時までだったんですが3時前には材料がなくなるというハプニングまで!!!代わりに私のほうのワークショップに~なんてことも(笑)
接客させていただいていると意外と個人でスクラップブッキングを楽しんでますという方もおられて仲間が増えた感じで嬉しかったー!!
MIYUKIさんのクラスの生徒さんも来てくださいました^^
MIYUKIさんにまた鈴鹿で特別講習してもらえるようにお願いします!!と勝手にお客様と盛り上がったのでMIYUKIさんに後日お願いしようと思います(MIYUKIさんお願いしまーーーすヽ(´▽`)/)
差し入れもたっくさんもらって昨晩食べきれず、今パソコンしながらモグモグ・・・。
おかげさまできみえもんは現在すくすくと育っております。。。( ̄∀ ̄)
三重ママメンバーもたくさん来てくれました~!!!持つべきものは『仲間』です!!
「きみえもんがこんなんしてるんや。そしたら行ってみよか?」ってその気持ちがジワーって心に染みます。。。(*≧∀≦*)
中には私が不在の時に時間の合間に見に来てくれたメンバーもいてほんまに感動の連続です!!
ハンターさんには会場の備品設営からチラシ掲載、ポップ作りまでしていただき気持ちよく作品展をさせていただきました。
本当にありがとうございました!!!
毎回こういうイベントの時には家族が見えないところで協力もたくさんしてくれました^^
ほんまにありがとう!
また秋に新たな作品で作品展をしたいと思っています。
ぜひその際にも生徒さんの作品をご覧いただければと思っておりますのでまた遊びに来てください^^
今度はISA2級インストラクターも誕生しています。
私は資格を取ったところが違っても「スクラップブッキングが好き・知ってほしい」という気持ちが同じなら協力してその力を倍以上のものにしたいと思っているので今度の作品展は今回以上に内容を考えてしたいと思いますので楽しみにしていてくださいね!!
ほんまにありがとうございました!!!
みんなーーーー、またきてなーーーー(*≧∀≦*)
おおきにーーーーーーーーーヽ(´▽`)/
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。