スクラップブッキングインストラクター養成講座(9月開講)も東海地区にて受付中♪
お問い合わせは audreysmile39★gmail.com(星を@に変換してメールしてね)まで♪
カルチャーへの参加お申し込みは
津中日文化センター 毎月第四土曜 13時~15時
059-225-8411
http://www.chunichi-culture.com/tsu/index.html
http://www.chunichi-culture.com/tsu/index.html
各種イベント情報はこちら
-------------------------------------------------------------------------------------------------
かれこれ。。。。何ヶ月になるだろう・・・(。-∀-)
一緒に三重ママでも活動しているママ友さんに
「きみちゃんの好きなようにこの表紙を作って!」
と言われて・・・。
/(-_-)\
ずーーーーーっと頭の中であれこれ考えすぎて現実逃避したりすること数ヶ月。。。
せっかくだから私らしさを出したいし、けど彼女の好みも取り入れたいし・・・。
やっと完成させることができました!!ヽ(*´∀`)ノヽ(*´∀`)ノヽ(*´∀`)ノワーイ!!
昨日お礼のお電話をいただきました^^とっても喜んでいただいて私のほうが嬉しくなっちゃった♪だって自分の作品を褒めてもらったらやっぱり嬉しいよね^^
てなわけで現在お二人目のご依頼分を作成中~♪
お子様の入園式の写真とご友人へのプレゼントらしいのですが依頼主のことを頭に描きながら作っております^^今1作品できたら次の作品も頑張ろうっと!
秀実さーん^^ありがとうございました^^使いづらくなったかもしれませんが話のネタに使ってください。(^O^)
彼女は己書という思うがままに書く『書』をされていて
その作品を入れるフォルダーです。
彼女がピンク好きということでピンクを意識しながら
作りましたがどうしても私よりの作品になってしまったね(笑)
ペーパー、リボン、ファブリック、アクリル絵の具、メディウム・・・。
あらゆるものを使って遊びました(笑)
彼女の名前をラブオンで。
このラブオンも懐かしい品物だけど現役!しかもかっこいい!
やっぱりmmってすごい。。。
てなわけで現在お二人目のご依頼分を作成中~♪
お子様の入園式の写真とご友人へのプレゼントらしいのですが依頼主のことを頭に描きながら作っております^^今1作品できたら次の作品も頑張ろうっと!
秀実さーん^^ありがとうございました^^使いづらくなったかもしれませんが話のネタに使ってください。(^O^)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。